Gucchy’s blog

ローカーボで、たまにファスティングして、健康的に馬券を当ててみるブログ

革ベルトの補修〜裏地の交換編〜

先日製作した、レプリカベルトのご依頼主から頼まれていた、もう一件の案件があり…

 

↓のベルトの補修が依頼🤲

f:id:Gucchy:20231026132228j:image

 

f:id:Gucchy:20231026132245j:image

裏地が完全に千切れていて、貼り替えする事に。


f:id:Gucchy:20231026132248j:image

あちこち糸も切れていて、だいぶ痛んでいます💦

 

f:id:Gucchy:20231026132322j:image

剥がし始めて気がついたのは、このベルトも先日のそれと同じく、三枚重ね構造!


f:id:Gucchy:20231026132319j:image

表面の革だけ再利用し、裏地側は二枚分の厚みと同等の厚みの一枚革で対応する事に。


f:id:Gucchy:20231026132316j:image

栃木レザーを、表面革と同じ幅に切り出して。

 

f:id:Gucchy:20231026132450j:image

二枚を貼り合わせて、接着。


f:id:Gucchy:20231026132525j:image

表面革に開いている穴を、裏地の革にも菱目打ちを使って開けていきます。


f:id:Gucchy:20231026132513j:image

開け終わったら、とにかく手縫い…


f:id:Gucchy:20231026132459j:image

バックル部はそのまま再利用するので、へたっている部分に補強を施し。


f:id:Gucchy:20231026132506j:image

床面(裏側)とコバ(縁)に仕上げ剤のトコノールを塗布。


f:id:Gucchy:20231026132509j:image

コバには、コバスーパーという着色仕上げ剤を更に。


f:id:Gucchy:20231026132528j:image

ギン面(表面)は、擦れて着色が剥げているところがあちこちあるので、ここはローパスバチックという液体染料で再染色。青色と紺色で近しい色を作り…


f:id:Gucchy:20231026132456j:image

ギン面には、乾燥後にレザーフィックスという水性の仕上げ剤を塗布。これで、色止めも出来ます。


f:id:Gucchy:20231026132503j:image

バックルを取り付けて、無事に完成!


f:id:Gucchy:20231026132531j:image

しっかり使えるレベルに仕上がったと思われ😀


f:id:Gucchy:20231026132519j:image

遠目に見たら、古めかしさは感じられないかと…


f:id:Gucchy:20231026132522j:image

バックル部は、裏側で補強したので千切れる心配はないはず🎶


f:id:Gucchy:20231026132516j:image

裏側は、新しい革なので綺麗です🤩


f:id:Gucchy:20231026132453j:image

先日のレプリカベルトと共に、納品してミッション完了🎶🎶

良い経験になりました🤲

 

 

 

おしまい